
ホットヨガスタジオ美温は、太りにくくなった、肌がきれいになった、便秘を改善したい、不眠を改善したい、この4つの部門で第1位に選ばれているホットヨガスタジオです。
富士山の溶岩石を使用したホットスタジオでヨガを行えば汗がたくさんでてくることでしょう。
温めながらヨガを行うことで、ダイエット、美肌、冷え性などさまざまな働きが期待できます。
美温の料金(月会費)
- 月2回まで:5,400円
- 月4回まで:8,640円
- 月8回まで:14,040円
富士山の溶岩石を使用
ホットヨガの特徴は高温多湿な環境で行うことです。
ホットヨガスタジオ美温では、高温多湿の環境を作るために富士山の溶岩石を使用しています。
熱源と水の上に天然鉱石を使用した溶岩プレートをのせています。
富士山の溶岩石を使用しているのは、マイナスイオンと遠赤外線の力を期待してです。
マイナスイオンにはリラックス効果が期待できます。
汗をたくさんかくこととマイナスイオンの働きで、レッスン中やレッスン後にはリラックスできることでしょう。日々のストレス解消に役立ちます。
遠赤外線は体をじっくり温めることが特徴です。体の外側だけを温めるのではなく、内側からじっくりと温めていきます。
内側からじっくり温めることで、汗をかきにくい体質の方でも汗をかけるようになることが期待できます。
ホットヨガスタジオ美温は、富士山の溶岩石を使用しているところが他と違います。富士山の溶岩石を使用することで、効果的に体温を上げることを目的にしているのです。
美温はホットヨガ藤沢でもおすすめのスタジオです。
一般的なホットヨガスタジオとの違い

一般的なホットヨガスタジオをホットヨガスタジオ美温には4つの違いがあります。
スタジオ内の空調
一般的なホットヨガスタジオはヒーターや加湿器を使用しているのですが、ホットヨガスタジオ美温は排気と吸気ファンのみです。
ヒーターを使わずに水蒸気で温めるため、湿度が高く呼吸を行いやすくなっています。
スタジオの温め方
一般的には空調設備によって加湿・加温を行っているのですが、ホットヨガスタジオ美温では床下の天然鉱石と富士山の溶岩石を蒸気で温めて、加湿・加温を行っています。
人の温め方
一般的にはヒーターの熱で直接人の体を温めていますが、ホットヨガスタジオ美温では遠赤外線で間接的に温めています。
ヒーターと違い、じっくりと温めていくことが特徴です。
衛生環境について専門機関への確認
検査証書の確認などが行われていない場合もありますが、ホットヨガスタジオ美温では、専門の微生物研究機関が定期的な検査を実施し、検査証書を店内に掲示しています。
つまり、衛生面について安心なのです。
美温の口コミ・評判は?
昨日は違うジムのホットヨガの無料体験をしてきました?
NASの中の美温はオープン時にチケットが安く購入できた時に何回か行きましたが、普通にチケット購入すると1回が3000円弱で、ジムとは別なのでさすがに続けれなかった?
久々に汗をいっぱいかいて気持ちよかったので、やっぱりまたやろうかな? pic.twitter.com/LD7ONtzQKq— hiromi (@hiromi70447528) November 1, 2018
今日は美温のホットピラティスを受けて来た。ピラティスは久しぶりだし、ホットの中ではなかなかキツかった〜やっぱりリラックスも兼ねたヨガの方がいいかなー
— YUKI ARAI (@snow11259) January 18, 2018
ホットヨガ美温のスタッフは不親切#美温
— ぽん (@black7watch) November 25, 2017
今日はここ。NASに併設の美温で岩盤ホットヨガを体験してきたw気持ちよかったw通ってるジムにもホットヨガあるんだけど、今日定休日で、昨日も空中ヨガでゲロ吐いちゃってその後のZUMBA出来なかったんで、なんかやりたかった #ホットヨガ #美温 pic.twitter.com/g8Otyqth54
— ばーど@やっぱりイヌが好き (@birdmtbird) June 7, 2019
豊富なプログラム

水蒸気で温められたスタジオなら、体が温まって筋肉がほぐれ、体を動かしやすくなります。プログラムは豊富に用意されており、レベルや目的にあわせて選べます。
さまざまなポーズをとってたっぷりと汗をかくことを目的としたプログラムが、ベーシック、エネジー、フローといったものです。
ホットヨガ初心者から上級者まで、レベルにあわせたプログラムを用意しています。
体をゆっくりと伸ばすことを目的としたプログラムが、ストレッチ & リセット、ストレッチ&ビューティーといったものです。
温かい環境で体を伸ばすことで、汗をかきやすくなります。
ボディラインを整えることを目的としたプログラムも用意されています。体の中心にある筋肉を使うので難しそうなイメージがありますが、初心者向けのプログラムも用意されています。
自分にあったプログラムで楽しむことができるでしょう。
店舗情報
住所 | 神奈川県藤沢市藤沢490-1 スポーツクラブNAS 藤沢内 |
---|---|
アクセス | 藤沢駅北口から徒歩3分 |
受付時間 | 平日 10:00~23:00、土曜 10:00~21:00、日祝 10:00~19:00 |
休館日 | 木曜日 |
駐車場 | 有料 |
公式サイト | http://www.bion-yoga.jp/ |